2020年度 守山市の将来を支える若い世代の起業家教育推進事業

主催|一般社団法人SDGs Impact Laboratory
共催|守山市
協力|立命館大学EDGE+Rプログラム /
滋賀SDGs×イノベーションハブ /
立命館大学Sustainable Week実行委員会

守山市を舞台に
社会問題を解決する
ビジネスづくりにチャレンジ!

 滋賀県守山市の中・高・大学生を対象とした起業家育成プログラム「もりやまキャリアチャレンジ」は、守山市でのフィールドワークを経て、地域の魅力・問題発見を行い、ビジネスプランを作り、ピッチイベントで発表を行うプログラムです。大学生・社会人による丁寧なフォローアップを受けながら、「起業家の集まるまち守山」を実感し、起業をキャリアの一つとしてもらうことを目指しています。

もりやまキャリア
チャレンジ ダイジェスト

1.24 びわ湖ピッチ
ショートダイジェスト

1.24 びわ湖ピッチ 記録映像

活動報告note

こんな人にオススメ!

探究の授業を超えて、チャレンジしたい!

SDGsなど社会問題を解決するアイデアを実践したい!

他校の生徒とチームを組み 新しいことにチャレンジしたい!

3ステップでアイデアをカタチに

フィールドワーク

守山市をフィールドに地域の課題や魅力を再発見。大学生メンターによるフォローを受けながら、テーマに応じて守山市内での視察やインタビューを行います。

キャリアゼミ

守山でも起業やビジネスをテーマにした「キャリアゼミ」をオンラインで実施。地域や社会で活躍する方の話を聞き、アイデアをブラッシュアップしていきます。

びわ湖ピッチ

ビジネスプランを、社会で活躍する起業家・投資家・専門家にショートプレゼンする「ピッチ」を行います。フィードバックを受けて、キャリアづくりのきっかけにします。

スケジュール
12.3〜5

事前顔合わせ

各チームごとに実施

オンライン(Zoom)実施

プログラム開始にあたり、参加者の皆さんと事務局スタッフ・大学生メンターでの顔合わせをチームごとに行います。

12.6 SUN

オリエンテーション&
アイデアワークショップ

16:00-18:00

future lab(守山市吉身)

本プログラムのオリエンテーションと、アイデアワークショップ、参加者の皆さんによる簡単なアイデア発表を行います。参加者同士で、交流を深めます。

12.12 SAT

キャリアゼミ #1

20:00-22:00

オンライン(Zoom)実施

起業やイノベーションをテーマにした参加型ゼミを実施します。
講師:山下 悠 氏 (滋賀大学准教授・Startup Weekend Moriyama オーガナイザー)

12.27 SUN

中間発表会

15:00-18:00

future lab(守山市吉身)

フィールドワークの成果を中間発表。起業家や専門家をゲストに交えたフィードバックを行います。

1.9 SAT

キャリアゼミ #2

20:00-22:00

オンライン実施(Zoom実施)

起業やイノベーションをテーマにした参加型ゼミを実施します。
講師:上原 仁 氏(株式会社 マイネット代表取締役社長)

1.24 SUN

びわ湖ピッチ

13:00-15:00

セトレマリーナびわ湖(守山市水保)

ビジネスプランを、社会で活躍する起業家・投資家・専門家にショートプレゼン。入賞者には表彰状と副賞を贈呈します。また、継続的に活動する意思があれば、プログラム終了後のフォローも行っていきます。

1.24 SUN

びわ湖ピッチ

@ セトレマリーナびわ湖

グランプリ副賞

国内スタートアップ拠点視察

審査委員

建山 和由

立命館大学理工学部教授
立命館大学EDGE+Rプログラム統括責任者

京都大学大学院工学研究科修士課程修了、博士(工学)。専門は土木工学。安全な社会基盤整備のための親環境型建設保全技術の開発などを研究。学校法人立命館・常務理事を歴任し、立命館大学のイノベーションアーキテクト養成プログラム「EDGE+Rプログラム」総括責任者を務める。

山下 悠

滋賀大学経済学部准教授
Startup Weekend Moriyama オーガナイザー

守山市在住。神戸大学大学院を修了後、滋賀大学経済学部に着任し現在に至る。専門はビジネス・エコノミクス。フランチャイズ・ビジネスや、中小企業にとって役立つインターンシップのあり方、起業家教育などについて、理論・実務の双方向から研究を行う。

内木 遼

Plug and Play Japan COO

エネルギー業界における国際プロジェクト、総合商社での事業開発・事業投資を経験。米コロンビア大学でMBAを取得。トーマツベンチャーサポートのシリコンバレー事務所の事業開発統括を経て、世界最大のシリコンバレーのアクセラレータ/VC、イノベーションセンターであるPLUG AND PLAY JAPANのCOO(最高執行責任者)を務める。

山崎いずみ

株式会社いと 代表取締役

長野県出身。2008年に滋賀へ移住。 3児の母として子育てをしながら女性起業家として活躍。守山のコワーキングスペース「ROOT」の運営や、エディブルフラワー生産事業などを行う。その他、創業塾講師、Facebook社CSR事業「#起業女子」プロジェクト地域担当トレーナー、J300滋賀アンバサダーなど、伴走型創業支援に携わる。

上原 仁

株式会社マイネット 代表取締役社長

滋賀県守山市出身。神戸大学卒。NTTに入社し、インターネット事業開発に従事。2006年7月マイネット・ジャパン(現マイネット)を創業し同社代表に就任。インターネットサービス事業を展開し、現在はゲームタイトルの移管・再設計を手がけるゲームサービス事業のリーディングカンパニーとして業界を牽引。2017年東証一部上場。
チームでの活動を
大学生メンターがサポート

フィールドワーク

守山市をフィールドに地域の課題や魅力を再発見。大学生メンターによるフォローを受けながら、自身のテーマに応じて守山市内での視察やインタビューを行います。

プレゼンテーションサポート

大学生メンターによる、最終プレゼンテーションのサポートを適宜実施。プレゼン資料のデザインや発表をサポートします。

活動をサポートする大学生メンター

市長メッセージ

守山市では、地方創生の取り組みの一つとして、「起業家の集まるまち守山」をキーワードに、今後守山市の将来を支える若い世代の皆さんの挑戦を応援しています。皆さんが学校で取り組まれている学びから、より実践的な課題発見・解決を目指す機会として、今回のプログラムを始めました。
是非、若い視点で地域や社会に課題を見つけ、仲間と連携しながら自由なアイデアによりビジネスを通した解決を目指してください。今回が本市にとって初の取り組みとなりますが、私もチャレンジしていきます。皆さんのご参加お待ちしています!

守山市長 宮本和宏

The Mayor of MORIYAMA CITY

もりやま
キャリアチャレンジ

募集詳細

活動期間

2020年12月〜2021年1月

*必要に応じて継続支援あり

募集人数

定員20名

*応募多数の場合選考あり​

対  象

高校生対象(中学生・大学1年生も可)

*守山市内の中学校・高校の生徒、守山市内在住の中高生・大学生

参 加 費

無料

募集締切

2020年11月30日(月)13:00

募集受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。

募集説明会

11/28に実施した
募集説明会のアーカイブ動画を公開しています
応募前にぜひご覧ください!

よくあるご質問

はい。原則参加必須となります。もしやむを得ない事情があり参加出来ない場合は事務局までお問い合わせください。チームのメンバーで協力しながら進めることをお勧めします。

守山市に在住、通学経験のある方や守山市に所在している高校に通っている場合は参加可能です。

フィールドワークやびわ湖ピッチは対面で行う予定です。原則対面ですがやむを得ない事情があれば事務局までお問い合わせください。

大学生メンターと一緒に使用してください。プログラムが開始してから事務局より案内をさせて頂きます。

チームミーティングは原則オンラインで行ってください。フィールドワークを行う場合は新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で行ってください。

参加費はかかりません。

事前のアイデアの有無は問いません。事前にどんなことにチャレンジしたいのか考えてもらえるとプログラムを有効活用できると思います。

定期区間などを除いて、活動に必要な交通費を支給します。

フィールドワークやびわ湖ピッチなどは対面予定ですが、それ以外の活動は原則オンラインで活動します。対面での活動としてはマスク着用、定期的な手洗い、アルコール消毒、検温を徹底します。

事前学習として、大学生メンターの起業やイノベーション等についてのオススメの1冊を共有する予定です。

PC or iPadは原則自分で準備していただきたいと思います。どうしても準備が難しい場合は、事務局に相談して頂けると幸いです。

活動終了時に修了証を発行します。

受賞者のプランにもよりますが、九州などを想定しています。但し、新型コロナウイルス感染拡大など状況により変更や中止の可能性もあります。

チームによりますが、ゼミなども含めて週2,3回を想定しています。

チームでの活動を推奨しています。そのため2名以上になるように事務局でチームを調整をさせて頂きます。

もりやまキャリアチャレンジ

主催・運営
一般社団法人SDGs Impact Laboratory

共 催|守山市

協力
立命館大学EDGE+Rプログラム
滋賀SDGs×イノベーションハブ
立命館大学Sustainable Week実行委員会

お問い合わせ

一般社団法人SDGs Impact laboratory