【残り1ヶ月!】オンライン講座「SDGs表現論 -プロジェクト・プラグマティズム・ジブンゴト-」開講中!

2021年3月より、代表理事の上田隼也(立命館SDGs推進本部イノベーション・オーガナイザー)と理事の山中司(立命館大学生命科学部教授)が講師をつとめる「SDGs 表現論ープロジェクト・プラグマティズム・ジブンゴトー」のオンライン講座がJMOOCにて再開講しています。

「SDGs 表現論ープロジェクト・プラグマティズム・ジブンゴトー」ではSDGsそのものを紐解くことを主眼に据えたものではなく、一人一人が「自分ごと」としてSDGsをどう捉えるべきかについて、考える機会を提示するものです。SDGs表現論は、2019年に立命館大学教養ゼミナールにて開講され、昨年JMOOC(オンライン講座)にて開講した際には約5000人もの受講があり、これまで多くの方がSDGs表現論をきっかけに様々なプロジェクトを立ち上げ、やりたいことを実現してきました。

約1ヶ月間で修了できるプログラムとなっており、無料でどなたでも受講できます。「何か新しいことに挑戦したい」そんな方の積極的なチャレンジをお待ちしております。

 


2021年4月より、代表理事の上田隼也(立命館SDGs推進本部イノベーション・オーガナイザー)と理事の山中司(立命館大学生命科学部教授)が共著した「SDGs 表現論ープロジェクト・プラグマティズム・ジブンゴトー」書籍が販売されています。
出版を記念して、特別企画「SDGs表現論DIALOG」を実施し、SDGs表現論著者の2名とステークホルダーによる対話の内容をnoteにて掲載しております。本を読んだ感想やプロジェクトに取り組んできた経験などの内容になっておりますので、興味のある方はぜひご覧ください。

note(ノート)

「SDGs表現論 -プロジェクト・プラグマティズム・ジブンゴト」書籍化(3/31出版予定)にあたり、SDGsに取り組む大…

最新情報をチェックしよう!